10 Percent Happier

英検1級保持者:ペトロフかスタインウェイ(ヨーロッパ)欲しいなぁ・・・

池田長発(20)42歳という天寿(追記・ナポレオン三世金貨)

池田長発は、1879年(明治12年)9月12日、42歳(数えで43歳)、岡山県岡山市で病により生涯を終えました

 

もともと江戸生まれの江戸育ち、江戸っ子

その上、領地は井原ですから、にわか岡山💦

とはいえ、フットワークの軽い彼が10年以上落ち着いて暮らしたのですから、よほど岡山が気に入ったのでしょう

 

現在も長発の墓(岡山市中区 東山墓地)は御家系によって丁寧に維持管理されており、ファンの巡礼も絶えません

シンプルな墓碑は、池田長発自身が生前に用意した筆跡ではないか、という気がします

tomoさんはTwitterを使っています 「太田健一先生の案内で訪ねた池田長発の墓。#世界ふしぎ発見 https://t.co/OYSlJViAJv」 / Twitter

大阪・明石・岡山を巡ってきました(後編) - 幕末掃苔屋 公式ブログ (goo.ne.jp)

 

・・・ 

ところで、池田長発が42歳で没した点について、早すぎる死、と評されることが多いのですが、どうでしょう

 

当時の平均余命は40代前半ですし、維新3傑と比較しても、特段短命という印象は受けません

 

1 木戸孝允

  天保4年6月26日(1833年8月11日) - 明治10年(1877年)5月26日

  京都で病没(大腸がん)

  43歳

 

2 西郷隆盛

  文政10年12月7日(1828年1月23日〉 - 明治10年(1877年)9月24日

  鹿児島にて西南戦争で死没

  49歳

 

3 大久保利通

  文政13年8月10日(1830年9月26日) - 明治11年1878年)5月14日

  東京の紀尾井坂の変にて暗殺

  47歳

 

皆さま、40代で亡くなられています

 

当時がこのような時代であったことを考えると、短命とか悲劇とかいうのは現代日本人の色眼鏡であって、不正確なのでしょう

 

私は、むしろ、長発はとても幸せで充実した人生を送った方、と、お見受けします 

 

(追記)

貸金庫の整理整頓をしていたら、ぽろっと出てきました

ナポレオン三世金貨(20フラン、1867年発行)

大量発行の地金型金貨で、状態もあれだったので価格はお手頃だったような気がします

池田長発のことを知る前にコレクションしていたっていうのが奇遇な感じで好きです

f:id:mizunonamboku:20210402213301j:plain

f:id:mizunonamboku:20210402213311j:plain