10 Percent Happier

英検1級保持者:アステラス、1400円台ならば買っていいのでは?

「ヤバい吹奏楽部の見分け方」ver.2

(下書きに戻していたのですが、アクセスが多いので公開記事にしました)

ヤバい吹奏楽部の見分け方 - Togetter

 

私の見るところ、他にも注意点があります

 

1 吹奏楽マンドリン・合唱などの定期演奏会では、チケット売りノルマがある

  一枚数百円、合計数千円~数万円で、売れない

  子供が小遣いから自腹を切るか、親が買い取る

 

2 定期演奏会では、ほとんどが自腹なのに、オーバーブッキング

 

3 勧誘の時に説明がない

  販売ノルマはない、と、嘘をついて勧誘する先輩もいます

 

4 学年が上がるごとにノルマが増える

  「3年生はこんなに頑張っているのだから、1年は10枚(あるいは40枚)くらい売れるでしょう」

 

5 定期演奏会の会計報告が杜撰

  定期演奏会は、誰かの利権

 

6 顧問教諭はただの名義貸し、OB・OGが仕切る

 

7 OB・OGが、部活動とは関係のない自分の用事を現役部員に命じる

  卒業後も部活に居座り、専制君主になる

 

8 吹奏楽部やマンドリン楽部であれば、指定店での高額な楽器の購入が強制される

   OB・OGが「もういらない」と卒業時に楽器を置いていき、部室にストックが十分にあっても、新入生は購入を強制される

 

9 新入生が別の店で買うことは許されない

「全員が一括でこのお店で買うから、こんなに安く(!?)してもらえる!

 バラバラで買ったら、他の人の値段まで上がっちゃうよ!」

と、先輩が金切り声で責め立て、新入生に対して指定店での購入を強要する

  子供は、怒る親と部活の板挟みになり、憂鬱な毎日を送る

 

10 譜面や消耗品も、指定店で購入させられる 

 

11 部活を休むと虐められる

  家族旅行もできない、学業成績も低下する   

 

12 途中で退部すると虐めにあう

    

13 それでも退部するときは、全ての部員を前に、理由説明と謝罪を強要される

   その後、卒業まで虐めが続く

 

14 子供から事情を聞き、驚いた親が顧問に対して退部の意向を伝えることもある

   この場合、顧問から部長に伝わり、部長が他の部員の前で退部者を笑いものにする

   その後、卒業まで虐めが続く

 

15 大学受験や就職活動との両立ができない

   実績がある、と、学校側や部活側は説明するが、嘘か超例外で昔の話

 

【対処方法】

①「活動日数が週1~3日の部活」または帰宅部」から選ぶ

②「運動系と音楽系はNG」

部活動を改善することは不可能なので、そもそも危険な部活には入らないこと